待望の復活!アーマーキングが鉄拳8に参戦【実装直前まとめ】

実装日はいつ?

鉄拳8』に「アーマーキング」が参戦。実装スケジュールは以下の通りです。

早期アクセス:2025年10月14日(火)
一般アクセス:2025年10月17日(金)

※早期アクセスはシーズンパス「Ultimate Edition」または「Deluxe Edition」を購入しているプレイヤーが対象。前回DLCキャラと同様であれば、日本時間でAM8時よりオフラインで使用可能。当サイトでも14日に最速でフレームリストや記事を更新予定です。

プロフィール

Loading…

コンセプトアート

コンセプトアートかっこよすぎる。ビール好きなんですね。

公式トレーラー

どんなキャラ?(性能)

どんなキャラ?(性能・特徴)

  • プロレス技が主体で、同じレスラー系キャラのキングと多くの技を共有している。
  • キングよりも打撃技が豊富で、投げ技の比率は少なめ。
  • 代名詞の「ブラックスマッシュ」(6n23RP)は、三島家の「風神拳」と同じ性質を持つ強力な浮かせ技(鉄拳7時点)。

10月7日更新情報

鉄拳8公式Xにて、10月7日に追加情報が公開されました。

新構え「バッドジャガー」(公式ポストより引用)

  • 「鉄拳8」で新たに使用可能になった特殊構え
  • 6WKなどで使用でき、相手を威嚇するような姿が特徴的。
  • 技の出始めに特定の攻撃を受けると切り返し技の毒霧で反撃。
  • 毒霧が命中した相手は一定時間投げ抜けができなくなる
  • 切り返しの毒霧が命中した後は状況に応じて投げを使うことで高いリターンを得ることができる。
  • 66nRPをヒットさせて有利を取ることで、バッドジャガーから上・中・下段技と投げ技の読みあいに持ち込める。

10月9日更新情報

鉄拳8公式Xにて、10月9日に追加情報が公開されました。

ヒート発動中の強化要素(公式ポストより引用)

  • ヒート中はさまざまな打撃攻撃が炎をまとって強化される。
  • 特にバッドジャガー中にLKRPはガードされても攻めが継続できるパワークラッシュになる。

ミスト・オブ・エゴイスト(公式ポストより引用)

  • ヒート状態で6n23WPを入力すると繰り出せる技。通常版と同じく命中した相手は一定時間投げ抜けができなくなる
  • 通常の毒霧よりも技の発生が速いため、相手に命中させやすい。
  • 加えて、ヒート中に特定の投げ技を当てた場合はこちらのヒートタイマーが回復する効果を得られる。
  • ヒート中は毒霧から投げ技の連係を決めて大ダメージを狙っていくのが強力。

どんなキャラ?(ストーリー)

『鉄拳1』から『鉄拳8』までに登場した、アーマーキングの物語をまとめました。
シリーズを通して描かれる、彼の激動の歴史を振り返ります。

鉄拳

因縁の始まり

黒いジャガーのマスクと鋼鉄の鎧をまとい、リングに立つ覆面レスラー――アーマーキング。かつて同門だったキングとの練習試合で片目を失明した彼は、絶望と怒りの果てに裏社会へと堕ちていった。そして復讐の炎を胸に、第1回「鉄拳トーナメント」へと姿を現す。

アーマーキング 鉄拳1

鉄拳2

和解、そして再会

かつての宿敵キングと再び拳を交えたアーマーキングは、激闘の末に互いを認め合い、和解する。だが孤児院の経営に行き詰まり、酒に溺れるキングを見た彼は、再び闘志を取り戻させるため第2回大会への参加を促した。そこには、かつての恨みを超えた“友情”が芽生えていた。

アーマーキング 鉄拳2

鉄拳3

受け継がれる意思

時が流れ、初代キングが何者かに殺害されたという報せが届く。悲嘆に暮れるアーマーキングの前に、孤児院出身の青年――のちの二代目キングが現れる。彼の真っ直ぐな志に心を打たれたアーマーキングは、プロレスの技をすべて叩き込み、新たなキングを育て上げた。そして、兄弟のように絆を結んだその弟子に、初代キングの死の真相――「犯人は謎の生命体“闘神”である」と告げ、新たな戦いの道を示すのだった。

アーマーキング 鉄拳3

鉄拳5DR

二代目の誕生

鋼鉄のアーマーと黒いジャガーマスクに身を包んだ謎のレスラーが、「The King of Iron Fist Tournament 5」のリングに現れる。世界は彼を「アーマーキング」と呼んだが、誰もその正体を知らなかった。

アーマーキング 鉄拳5DR

鉄拳6

二代目の正体

突如として姿を現した黒きレスラー。彼こそ、殺された初代アーマーキングの弟にして、「二代目アーマーキング」を名乗る男であった。

アーマーキング 鉄拳6

「アーマーキングは一人ではない……殺された私の兄だ!」
兄を殺したマードックへの復讐に燃える彼は叫ぶ。

鉄拳6 エンディング

鉄拳7

兄を殺した宿敵「クレイヴ・マードック」との決着をつけるため、The King of Iron Fist Tournament 7 に参加する。 しかし因縁の対決が実現する前に主催者が消息不明となり、大会は中断されてしまう。その後世界はG社によって支配され、二人が対決する機会は訪れないまま混沌の時代へと向かっていく。

アーマーキング 鉄拳7

鉄拳8

復讐と誇りの果てに

宿敵への復讐心になお燃えるアーマーキングのもとへ、プロレス界の絶対王者として君臨しているキングが現れる。 かつて復讐心に囚われながらも、その葛藤を乗り越えてきた経験を持つキングは、どうにかアーマーキングを止めようとしていた。 しかしキングの願いはアーマーキングには届かなかった。

アーマーキング 鉄拳8

「綺麗ごとを言うな。俺は復讐を止める気はない」
「……そうであれば、まずは私をリングで倒してみせろ!」
珍しく強い語気で挑戦状を叩きつけ、身を挺して復讐を止めようとするキング。
アーマーキングとしては、兄の愛弟子であるキングのことが憎いわけではなかったが、立ち塞がる障壁は排除しなければならなかった。
「いいだろう。どんな手を使ってでも王者であるお前を倒し、己を貫き通す。それが俺の……悪の生き方だ」
アーマーキングはキングをマットに沈めるため、かつて兄から伝授されながらも禁じ手としていた反則技の封印を解くことを決意する。
勝利の先に控える宿敵への復讐心を胸に秘めながら……。

鉄拳キャラクター相関図

鉄拳シリーズ 全キャラクター相関図

鉄拳の全登場キャラの相関図を おぎてん(@ogiten_tekken)さんがまとめてくださっています。
ご本人に許可をいただいたので紹介させていただきます。

鉄拳シリーズ 相関図 by おぎてんさん

実装記念メッセージ(ごまりちゃん)

アーマーキングを“魂のメイン”として愛し続ける配信者ごまりちゃん(@53marika53)から、 アーマーキングへの熱い想いを寄せていただきました。

以下にご本人のメッセージをご紹介します。

アーマーキングは、わたしが人生で初めて一目惚れしたキャラです!!!
鉄拳7で出逢ったのですが、見た目はもちろん、モーションもカッコよすぎる!!
打撃を駆使して固まったところを投げる快感がたまらない!!画面にいるだけでずっと目が幸せ!!!

格ゲー初心者で右も左もわからなかったけど、アマキンがかっこよすぎるが故にもっと強くかっこよく動かしてあげたいという気持ちにさせてくれて、それがモチベに繋がっていました!!
本当にわたしの最高の旦那様です!!

鉄拳8のアマキンもすでにかっこよすぎて失神しかけていますが、
最高に強くかっこよく動かしてあげられるように妻としてがんばります!!笑
長期出張に行っていたアーマーキングが帰ってくるのが本当に楽しみです!!
これからもみなさんと一緒にアマキンを愛していけたらと思います!!

【配信者紹介】ごまりちゃん(五味茉莉伽)

ごまりちゃんの写真

株式会社ガンバール所属。
声優・ストリーマーとしてマルチに活躍するごまりちゃんこと五味茉莉伽(ごみまりか)さん
鉄拳7から格闘ゲームを始め、現在は『鉄拳8』を中心に活動中。
メインキャラはアーマーキングとキング。YouTube配信では鉄拳のほか、『ドラゴンクエスト』や『ストリートファイター6』など多ジャンルのゲームをプレイしている。

まとめ

DLC新追加キャラ「アーマーキング」について、実装前段階での情報をまとめました。
10月14日の実装当日は、当サイトでもフレームリストや攻略記事を最速で更新予定です。
ぜひブックマークの上、最新情報をお待ちください。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA